睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療 | さいたま新都心・北与野の歯医者・新都心アクアデンタルクリニック

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠中に呼吸が止まってしまう疾患です。呼吸が止まると血液中の酸素濃度が低下するため、目が覚めて再び呼吸を開始します。しかし、眠り出すとまた呼吸が止まってしまいます。これを一晩中繰り返すことによって、深い睡眠がとれなくなり日中に強い眠気が出現したりします。

酸素濃度が下がると、これを補うために心臓の働きが強まり高血圧を引き起こします。また、動脈硬化も進み、心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすくなります。その他にも、日中に眠気があることで交通事故や災害事故の危険性が高まったり、睡眠不足によるストレスで生活習慣病やメタボリック・シンドロームなど、さまざまな障害をひき起こす原因となってきます。症状に心あたりがある方は、速やかに医療機関で検査・治療を受けることが大切です。

SASの気道状態

睡眠中に舌や軟口蓋(上あご奥の柔らかい粘膜)が弛緩(緩むこと)し、一般的に気道が閉塞されるため呼吸が停止します。呼吸の停止により脳が酸素不足を感知して、呼吸を回復するために一時的に目覚めます。窒息することはありませんが、この状態を繰り返すことで睡眠不足となります。

睡眠時の気道状態

SASの定義

7時間の睡眠中に10秒以上の無呼吸が30回以上、または睡眠1時間あたりの無呼吸の回数や、低呼吸数が5回以上発生。そのいくつかはノンレム睡眠(熟睡時)にも出現します。

SASの主な症状

SASによる症状は、SASで無い方にも現れたり、寝ているときに起こる疾患のため自覚することがとても難しいです。また、寝ている時に呼吸が止まってしまい良質な睡眠が取れない場合、起きた時や日中にもさまざまな症状が現れます。次のような症状がある方、特に慢性的に症状がある方は睡眠時無呼吸症候群の疑いも考えられます。

睡眠時のSAS症状イメージ

寝ているとき・夜の症状

  • 大きないびきをかく、いびきがうるさいと言われたことがある
  • 寝床に入ったのに何度も目が覚める
  • 息苦しく感じたり、むせることがある
  • 夜中に何度もトイレに行きたくなる
  • 就寝中に呼吸が止まる、または乱れていると言われたことがある
  • 寝汗をかいて、のど・口が渇く
  • 動悸で目が覚める
  • 夜中に頭痛がすることがある

起きているとき・日中の症状

  • 目覚めが悪い・すっきりしない
  • 起床時、血圧が高い・頭痛がある
  • 十分な睡眠時間をとったのに眠った気がしない
  • 日中、極度に眠い
  • だるさや倦怠感が取れない
  • 常に眠くて、頭が働かない・集中できない
  • 風邪をひきやすい・病気になりやすい

放置することで引き起こす合併症

SASは、単に日中に眠くなるということだけでなく、放置すると血中の酸素不足により心臓へ負担がかかり、心筋梗塞・脳梗塞など命に関わる合併症を生じるリスクもあるため注意が必要です。また、SASは生活の質に大きな影響を及ぼす場合があり、一緒に寝る人や家族との関係や職場の人間関係におけるストレスが増えることなどもあります。

放置することで引き起こす合併症イメージ

心臓・血管系のリスク

  • 心血管障害
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 不整脈
  • 夜間突然死
  • 脳卒中

認知機能に関するリスク

  • 交通事故
  • 集中力・記憶力の低下
  • 日中の眠気、生産性の低下
  • うつ状態による作業ミス、労働災害
  • 認知障害
  • 小児の場合は成績の低下、発達障害 など

SASは、生活環境の変化により日本国内でも200万人以上の潜在的な患者が存在し、今後もさらに増加傾向にあるとも言われている疾患です。いびきや日中の眠気など、少しでも心あたりのある症状がある方は、早めに専門の医療機関への受診をおすすめします。

SASの治療について

当院では、口腔内治療装置(マウスピース)によるSASの治療をご提案しております。就寝中に専用のマウスピースを装着することで、下顎を楽に前へ出した状態が維持でき、気道の閉塞を抑制・調整することができます。SASの治療は保険適用可能な場合もございます。

※保険適用のマウスピースを製作するには、内科・呼吸器内科・耳鼻咽喉科・睡眠センターなどの医師による「睡眠時無呼吸症」の診断書・治療依頼書が必要となります。ご希望の方は、検査を受けた医院にて受け取った診断書と健康保険証をご持参のうえ当院へご来院ください。

※また、保険適用外のマウスピースにおいては、治療依頼書は必要ないですが、診断書やデータが必要になります。いずれも医科において半年に1度はデータをとり、改善の有無のチェックと場合により調整を必要としますのでご協力いただきます。
来院不要のWeb完結型の提携クリニックがございますので、スケジュールを空けることが難しい方は是非ご利用してみて下さい。

SAS治療の連携クリニック

当院は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)専門にオンライン診療を行う医療機関「グレースメディカルクリニック」と連携しております。SASの検査や治療をご自宅で受けられます。

受診方法などの詳細は、下記のグレースメディカルクリニックWEBサイトをご確認ください。

保険適用のモノブロックタイプ

健康保険の適用で製作できるマウスピースは、モノブロックタイプといって上下一体型のものとなります。モノブロックタイプは、上下顎が固定されていることによって次のような短所もあります。

保険適用のモノブロックタイプ

■メリット

  • 保険適用となるため、その分の負担額が軽くなる※

■デメリット

  • 上下の顎が固定されるため、不快感や顎関節を痛める時がある
  • 嚥下や咳がうまくできないことがある
  • 下顎の位置を短く微調整ができかねる

保険適用外のソムノデントMAS

当院では、ソムノデントという上下分離型の口腔内装置(マウスピース)も取り扱っております。ソムノデントは世界標準となり世界30か国を超える国々で400,000人以上の患者さんがすでに使用している欧米では主流のマウスピースとなります。ソムノデントMASは、上下分離型となるため、保険適用の上下一体型マウスピースと比べると次のような快適さが感じられると思います。

保険適用外のソムノデント

■メリット

  • 上下分離で顎を動かせるため顎関節に負担が少なく、嚥下や咳もできる
  • 装置内部にソフトな素材を採用しているため装着感が良く、着脱もしやすい
  • 下顎の微調整ができるため、長期使用しても適切な状況で使用できる

■デメリット

  • 保険適用外(自費診療)となり、全額自己負担となる

保険適用外の料金(ソムノデントMAS):187,000円(税込)

ソムノデントMASの特徴と保証

SASの治療となるマウスピース製作において、新しい素材や技術を使用する場合は自費診療なります。自費診療では、治療法や使用する素材に制限がありませんので患者さんのご希望をより考慮することができます。

当院で取り扱うソムノデントMASも、患者さんお一人おひとりの歯列に合わせてカスタムメイドで製作します。さらに当院は、ソムノデントMASの取り扱いについてソムノメッド社の正式な許可を受ける認定歯科医療機関となり、品質は装着後30ヶ月間保証されています。

より快適な装着感と品質保証があることで、安心してSAS治療を進められると思います。

ソムノメッド社による認定歯科医療機関

快適な装着感!

保険適用のモノグロックタイプと違って、上下が完全に分離しています。装着時の拘束感を軽減し、装着中に口を開いたり、会話や水を飲んだり、咳やあくびも自由にできます。着脱もとても安易に行えます!

コンパクト設計で持ち運びも便利!

この装置は、手のひらに乗るほど軽量でコンパクトです。ご自宅での利用だけでなく、出張や旅行などにも手軽に持ち運びができるため安心して使用が継続できます。

総入れ歯の方でも装着可能!

ソムノデントMASには、上顎が無歯顎(総入れ歯)の方にも対応できるエデンチュラスタイプもご用意しております。どんな方もまずはご相談ください。

30ヶ月間の品質管理と保証!

ソムノデントは、個々の装置をシリアルナンバー(製造番号)により管理されています。使用される材料は、すべて国内で認可された医療機器によって製造されています。装置は、メーカーの規定により装着後30ヶ月間保証されます(紛失や誤った取扱いによる破損や変形は除く)。

治療前の検査・ご相談

睡眠時無呼吸症候群の治療用マウスピースは、歯に圧力がかかりますので、お口の中の健康状態を検査してから製作に取り掛かります。歯科医院では、虫歯の有無、歯周ポケットの状態、歯の欠損状態などを調べます。

お一人おひとり歯や噛み合わせにあったマウスピースを製作するため、製作時には歯型を取ります。歯型は歯の状態によって変わってきますので、マウスピース製作前に詰め物や被せ物の治療を先に行うこともあります。また、重度な歯周病など、口の中の状態によってはマウスピースを製作できない場合もあります。

治療前のご相談イメージ

ご来院いただいた際には、口腔内の検査後、睡眠時無呼吸症候群の治療に関する説明だけでなく、お口の状態も含めた治療計画や治療費などもご説明いたします。歯科医師から十分な説明を受けたうえで、治療法や治療実施について患者さんにお選びいただきます。

マウスピースによるSASの治療法は、受けやすい治療で身体への負担も少ないため、いびきの改善、睡眠時無呼吸症候群の軽度から中度まで、幅広い方に用いられています。ご自身の症状でお悩みの方も、ご家族のことでお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談ください。

ネット予約
ページの先頭に戻る
PAGE TOP