さいたま新都心 北与野の歯医者 新都心アクアデンタルクリニック

クリニック紹介

徹底した院内感染対策

当院は外来環と第2種歯科感染管理認定施設に認定されております。

安心して診療を受けて頂くため、安全な環境づくりを徹底しています。安全な診療環境は、心の不安を取り除きゆとりが生まれます。

小さなお子様からご高齢者まで、全ての患者さまが安心して診療を受ける大前提として、院内感染対策に取り組んでいます。

院内感染対策が大事な理由

感染対策が話題となっている理由

歯医者で使用する器具は、お口の中に入れて患者様の血液に触れたりすることがございます。その器具がウイルス感染の原因となり、院内感染が起きるという事例があります。
そんな中下記の記事にもあるように、歯を削る医療器具を滅菌せず使いまわししている歯科医院が約7割に上る可能性があること言われています。

感染対策が話題となっている理由 歯医者で使用する滅菌器には規格が設けられており、各歯科医院で滅菌のレベルが異なるのです。そのため、歯医者の院内感染対策の話題となっているのです。

まずは感染を防ぐこと

前述した通り、歯医者で使用する器具は、お口の中に入れて患者様の血液に触れたりすることがあるため、滅菌が不十分であると院内感染が起る心配があります。
ウイルスには、インフルエンザウイルス、ヘルペスウイルス、結核菌、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、梅毒、HIVなどさまざまです。

治療で使うお口の中に入れる器具を清潔に保つことで、院内感染は防げます。
外側だけでなく、内側も確実に洗浄・滅菌した器具を使用し、患者さま毎に交換する必要があるのです。

滅菌のレベル・クラスの違い

歯医者で使う器具の滅菌には、通常オートクレーブ(滅菌器)という装置を使用します。
細菌やウイルスは130℃以上の高温の蒸気にさらされると、死滅できると言われていますので、その原理を利用し滅菌処理を行うのがオートクレーブです。
しかし、蒸気が当たらない場所があったりしますと、その部分のウイルスは死滅しません。
滅菌器ごとで行える滅菌の範囲が異るため、滅菌のレベルはクラス別に分類させています。
最高基準はクラスB、その次がクラスS、クラスNの順となります。

滅菌のクラスと滅菌可能な範囲

●クラスN
通常の多くの歯科医院で行われる一般的な滅菌方法です。
蒸気と空気の重量の違いを利用し、缶体内の空気除去を行います。
包装されていない固形器具に使用可能な滅菌器となります。

●クラスS
クラスNで滅菌可能な器具に加え、滅菌器のメーカーが指定した特定の器具の滅菌も行うことができます。滅菌前の1回、真空状態を作り、高圧蒸気滅菌を行います。

●クラスB
クラスBは、世界で最も厳しいヨーロッパの滅菌基準で最も高性能な滅菌器です。
あらゆる種類の器具の滅菌が可能です。

院内感染懸念 滅菌・消毒

歯科医院内での感染対策は当たり前と思われているかもしれませんが、以下のような記事が実態のようです。

2014年5月18日 読売新聞TOPには、こんな記事が…

読売新聞の記事

歯を削る医療機器を滅菌処置せず、使い回している歯科医療機関が約7割という可能性のあることが、国立感染症研究所などの研究チームの調査でわかった。と、公表されています。

2017年9月時点では、半数が未だ使い回しというデータが「ヨミドクター」というサイトに掲載されています。詳しくはこちら>>

当クリニックではグローブから治療用器具、切削機器に至るまで患者さん毎に交換してますのでご安心下さい。

外来環について書かれた記事もご紹介します。歯科医院選びの参考になると思われますので、ご一読ください。詳しくはこちら>>

2013年4月2日 日本歯科新聞には、こんな記事が…

HCVとHIV アメリカの歯科医院大規模な院内感染か
C型肝炎ウイルス(HCV)、エイズウイルス(HIV)に感染した患者が「歯科医院以外に感染経路は考えられない」とアメリカ・オクラホマ州保健当局に訴え、当局が3月28日、同州タルサで開業する歯科口腔外科医師スコット・ハーリントン氏の患者7千人に対し、血液検査を受けるよう勧告した。
日本歯科新聞社WEBページ引用

もちろん当院では、すべての患者さまに滅菌済みの器機を使用しています。
ご安心ください。

滅菌・消毒の流れ

当院は、徹底した滅菌を行います。

●診療に使用した器具は下記のように滅菌します。

医科用のタンパク分解酵素系洗浄液にてつけ置きすることで、まずは除菌。

超音波洗浄機にて微細な隠れた汚れを落とす。

滅菌パックに1人分ずつセットし、高圧蒸気滅菌器にて滅菌します。

殺菌灯のついた棚にて保管。

患者様一人一人に衛生的で安全な状態を保っています。

●診療に使用した歯を削る道具(タービン等)は、下記のように滅菌します。

※まずはじめに当院のタービンは感染予防に考慮した機能を整えています。
ゼロサックバック機構により、唾液や血液の吸い込みを防止します。

滅菌した綿にPOICウォーター(高濃度次亜水)浸した物で拭き取り。

DACユニバーサルにて通常の滅菌器では落としきれない汚れを取り除き滅菌。
洗浄(水回路&外部)、注油、そして 滅菌(内部&外部)

患者様お一人お一人に衛生的で安全な状態を保っています。

シロナの滅菌器のメンテナンスの流れ

厳しいヨーロッパ基準と同じ衛生環境

DACユニバーサル

当院では、ドイツシロナ社の滅菌器「DACユニバーサル」を導入しています。「DACユニバーサル」の導入により、ハンドピースの洗浄(内外部)・注油・滅菌(内外部)を1台で行うことができます。

そのため当院の診療では、1本ずつ隅々まで洗浄、滅菌されたハンドピース(歯の切削器具)やミラー、鉗子などを使用し、万全の院内感染対策を施しています。

ドイツシロナ社の滅菌器DACユニバーサル

DACプロフェッショナル

当院では、DACユニバーサルに加えて、小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアする、デンツプライシロナの「DACプロフェッショナル」を導入しています。

「DACプロフェッショナル」は、医科用大型滅菌器の規格を満たした上で、歯科用に小型化した高度なオートクレーブとなります。通常のオートクレーブでは困難な中空製品(インプラント用インスツルメント、ハンドピース、シリンジノズル、バキュームチップ等)や、多孔性の繊維製品(ドレープ、ガーゼ等)を確実に滅菌します。

ハンドピースの洗浄・注油・滅菌を、1台で行うDACユニバーサルとの併用ををすることより、滅菌先進国のドイツ並みに高度な衛生管理を行っております。

ドイツシロナ社の滅菌器DACユニバーサル

ゼロサックバック機構

感染予防に貢献するゼロサックバック機構は、給気停止時の切削粉や汚物の吸い込みを防止します。
ハンドピースへの給気エアーを止めた時、慣性でタービンが回り続け、サックバック(吸い込み)が起こります。
遠心力で加圧されたアンチ サックバック デフューザー内の空気を、ヘッド外に押し出し、サックバックの発生をゼロに抑えます。

ゼロサックバック機構

POICウォーターで細菌除去

POICウォーターで細菌除去

POICウォーターは、口腔内の汚れ(たんぱく質)の除去を利用しながら、嫌気性菌である歯周病菌を活性酵素で死滅させ、最後に次亜塩素酸水(HCLO)に口腔内で変化していく電解機能水です。

塩と「純水」を電気分解されたPOICウォーターで、口腔内を除菌します。歯周病や虫歯予防に繋がります。また、POICウォーターには薬品が一切使用されていないため、お子さまから妊婦さん、ご高齢の方まで、どなたも安心です。

ページの先頭に戻る
PAGE TOP